2016年2月7日 新しい年になって もう一か月過ぎてしまいました 更新できないまま 気になって やっと今日 topを更新 しました。 こんな事で 良いのかなと 疑問も持ちながら 細々と続けています スミレの季節が近いのに 中々腰が重い今日この頃です また 冬型の気圧配置のようですが 皆様風邪など ひかれませんように |
2015年12月7日 お知らせするのが 遅くなりましたが ふたやすみの ブログを 退会させて頂きました。 IDも 削除しました。 もし リンクして 下さってるかた ございましたら 外して頂きたく お願い申し上げます。 ご挨拶にも伺わず 失礼の段お許しください<(_ _)> 更新も 出来ず 放置状態でしたので この際 思い切って 整理して 止めることにしました。 こちらのHPも あまり 更新出来てないので 気になっていますが こちらは 当分の間 細々と 続けていきたいと 思っています まだ 他のブログも気になっていますので そのうち 退会することも あるかも知れません。 どうぞ よろしくお願い致します。。。 |
2015年 11月 14日 ここ 十数年 干し柿を 作っていました。 今年は 事情があって ほんの少ししか 干せませんでした。 それでも 干しあがるのを 楽しみにしている家族が 居ます ので 先日 干し具合を 確認・・・と思って見上げたら 紐は ぶら下がっているものの 柿は 何処にも 見当たりま せん 庭の 西条柿の 熟したものは まだ 木の枝に 健在なのに・・ どうやら カラスに 食べられてしまったようです 恐るべしカラス 来年は どうやったら カラスに 狙われないか 策が必要 家族のショック 大きいようです |
2015年 10月 31日 寒く なったので 温室の中を 点検しました。 自動水やり器の 電池が 切れていて 水やりも おろそかに なって いた模様 枯れた鉢植えが あちこちに ありました。 それなのに 雑草は 鉢の中で 元気に 成長していました。 金属の棚は 錆びていて 今にも 落ちそうになっていました。 これからは 気温が下がると 毎日の扉の開け閉めが 必要に なるのです。 観葉植物も 今は 戸外にあるので 取り込んでやらねば・・ ちょっとだけ 頑張った 一日でした。 それにしても スミレの返り咲き 全く見られません。 この前 畑に 行ったとき 我が家から 種が 運ばれたスミレ 元気に 返り咲き 見られたのですが 家のは 咲いたのは ありません。 やっぱり 人の手の 届かない所が 良いのかも・・ |
2015年 10月 25日 すっかり サボってる間に HPの有料自動更新が 出来なく なったとのメール あわてて 手続きしてきました。 たいした内容もないHPですから 今すぐ消えても なんてこと はないのですが もうしばらくの間 置いておきたいなあ 思った次第です ところで 先日 小学校 中学校の 同窓会が ありました 十年前くらいに あったのですが それから 記憶もだんだん 薄れてきていて そこで 出会った幼友達の 名前が 出てきません。 名札を見て 何とか昔の面影を 見つける事が 出来ました。 でも 中には どうしても 誰かわからない人も・・・ 名前を聞いても 昔の面影とは 全く違った印象 人って 変わるのですね。 ちなみに 私は 全く変わってないと みんなに言われ ちょっと 嬉しいような 嬉しくないような複雑な気持ちでした 成長してないのですね きっと |
2015年 9月 3日 あれから メーカーに 廃棄の依頼の 連絡をして 今日 デス クトップ用の 送り状が 届いた 個別に 送るよう 注意書きがあり 梱包の やり直し モニターと本体は 別々に 梱包 大きな箱 二個 さっそく メーカーに送るよう 手配 あっけない お別れ ・・ 後は ノートパソコン 二台 娘が買ったのと 私の買った 古いパソコン 電源も入らない 何年も 気になりながら 廃棄の決断が 出来なかったのですが やってみると 以外に あっけない 幕切れ 気持ちの整理もついて やれやれ の心境 |
2015年 8月 28日 データーの削除 やっと完了 実に40時間ほど掛かりました。 officeもない 真っ暗な画面 数年間 使ったパソコンが 消えた なぜか 寂しい気持ち ・・・・・・ |
2015年 8月 27日 なんとなく 更新出来なくて 今に至りました<(_ _)> 暑い 暑い夏でしたが 少し 気温も下がって 夜が楽になりました。 私事ですが 以前から 古くて ネットに繋げないPCを廃棄しようと思いながら なかなか身体が動きませんでした。 姉の家から 返してもらったPCもあり この際 まとめて廃棄し たいと やっと重い腰をあげ 作業開始 でも 古すぎて フロッピーのドライバーが壊れていて ハードの データーが削除出来ません。 もう一台のは なんとか データー削除出来そうです。 昨日から20時間経っているのですが まだ半分しか作業が 進んでいません。 データー削除って大変ですね(そんなに重要なデーターではないのに・・・) パソコン 使うのは 便利ですが 後始末 大変と思うこの頃・・・・・・ |
2015年 6月 15日 危ない! あぶない! 久しぶりに PC使おうとしたら スイッチ 入れてなかった??と思って 電源ボタン押してしまった 立ち上がり中・・・ しまった!! と思ったけど後の祭り 正常に起動できませんでしたとメッセージ 復元しますかと 聞かれ OKボタンをクリックするも 復元中のまま 数十分 復元できませんでした・・・ ありゃ・・壊れた??完了をクリックしてしばらくして USBに繋いでいたハードを全て外して立ち上げたら 正常起動してくれました やれやれ・・気を付けないと・・・・・・ |
2015年 5月 17日 しばらく 留守にしている間に まだ筍が 伸びていました 本当に 困った季節です スミレの季節は 良いけど 筍も同じ頃 複雑な気持ちです この藪にもしスミレが 生えていたら もっと頻繁に見回りする のになあ。なんて 変な想像してみました。 そうしたら きっともっときれいな藪になるのでは なんて でも 藪にスミレは似合わない・・・ |
2015年 5月 5日 今日は こどもの日 孫は来ていませんので のんびりと すごそうかと思って いたのですが ・・・ 今朝 裏藪の筍を 切り倒したり 掘ったりで くたくた 掘るのは つれがしてくれるのですが 倒すのは 私の役目 大きくなりすぎたのは もう5メートルにもなっていました。 倒すとき 頭に落ちてこないかと ドキドキしながらの 仕事 屋根に落ちて 瓦が割れないかと 気を遣いながらの 作業 また 一週間後に 見回りです 掘ってもらった筍は 友人にもらって頂きました。 |
2015年 5月 4日 今日はGWの中日 お天気は 曇り 何処に行く予定もなく 何をしようと思 うこともなく 只々 時間が過ぎていきます 裏の藪に タケノコが 毎日 ニョッキリ顔を出して来ますので その見張りに忙しい事以外は 普段と変わらない日々 あんなに太いのに 見逃がしてしまうと大変な事に なってしま うのです 筍の生命力って すごいです 次から次へと生えてきます 恐怖の5月 ![]() 追記 画像を張り付けたのですが うまく表示されませんでした しばらく様子みようとを思っています 更新をさぼっていると こんな事になるみたいです 他人事みたいに 書いて すみません |
2015年 3月 21日 今日は まるで 春 暖かくて ついつい 庭の雑草に 目が・・ それで 今年やっと スミレの花 写してみました。 めだかの自由日記に アップしましたので 良かったら 見てくださいね。 デジカメ触るのも 久々でした。 写し方 忘れて しまったかも 近場のスミレの様子も見に行きたいのですが いつのことやら 初めの一歩が 踏み出せれば 良いのですが |
2015年 2月 27日 今日は 連れ合い用の 確定申告に 行って来ました。 数年前に e‐taxしたのが 嘘のようです 手書きの 申告書 家で書いて 持って行きましたが 間違っているところがあって 書き直し 一年に一度なので すっかり 手間取ってしまうのでした。 来年はちゃんと 出来たら良いのですが どうなることやら 終わったら 晴れて 気持ちは 軽く 税は 重く。。 |
2015年 2月 19日 長い間 使ってきた 洗濯機 製品 90年製と 書いてあった 丸25年もの間 一度も故障することもなく 働き続けた シンプルな 作り 最初は 娘の引っ越し先で 購入 その後 我が家に 運ばれ 何年もの間 他の洗濯機と共に 働き続けてくれた でも この頃は 水漏れが あり 気になっていたので とうとう お暇を出すことにしました。 リサイクル料金払って 新品と入れ替わりになりましたが 昔のシンプルな家電は 長持ちです 新しい洗濯機には 7年以上 修理せず 使うと発火の原因になりますなんて 怖いことが書いてありました。 何年働いてくれるかな?? |
2015年 2月 6日 今年こそ と 思い立った事 不用品を捨てる事 でも 過去に 捨てたもので しまったと 思ったりすることが あって 決断が中々出来ない 古い 携帯電話 もう充電も出来ないのに中のデーター消してない 早くデーター消して 捨てれば 良かった そして インターネットに繋げないWINDOWS XPの古いPC これもデーター消すソフト買ってるのに まだ実行出来ていません。 どうして こう決断力が ないのでしょう?? まだ あるのです 今 ちょっと行ってない 公民館活動に復帰するかどうか 迷っています。 毎朝の 散歩も寒いので お休み中 なんだか困った生活です すっきり何もかも 決めて しまいたい今日この頃 悩み中 |
2015年 1月 25日 今年 初めての 更新です ご挨拶が 大変 遅くなりました 新年 おめでとうございます 今年も どうぞよろしく お願い致します ご挨拶も出来ず HPもそのままで 大変 失礼しておりました やっと パソコンを立ち上げています 更新が 中々 出来てなくて 自分でも あきれています。 このまま HP どうしたものか と最近 悩むように なってい ます 閉めるのは 簡単かも しれませんが それでは ちょっと寂し いかな と 思い 少しずつでも 更新出来ればと 思いたち 今に至っています 今年も 現状維持で 何とか 続けますので どうぞ よろしく お願いいたします |