さーやのへや



すみれの散歩道


今日は どんなスミレに会えるかな?

BACK NEXT

5月4日 晴れ

5月2日に 県北にある 某公園に サクラスミレとフモトスミレがあるらしい
と 「広島近郊の里山探訪」 絢野 眞理さん 著
の本を読んで 出かけて行きました。 場所は直に分かったのですが スミレのある場所にたどり着けません。
中は広くて 本の地図を見ながら 捜したのですが どうも 時間が足りなくて おまけに強い風 寒くて 震えました。

でも 林の中に入ると 風はそこまで気になりません。あちこち捜したけど 帰る時間になってしまい 焦ってきました。そんな時 淡いピンクのタチツボのようなスミレが見つかりました。花びらがまるでサクラの花びらのような形に見えました。

あまりに 綺麗だったので 花一輪頂いて来てしまった。良く見ると ますますサクラの花びらです。家に帰って 家族の者に見せたら なんと虫食いだと言うのです。

それにしても 花びら全部 まるで サクラの花びらのように 真ん中のクビレ
どう見ても 芸術的! とっても可愛いスミレに うっとり見とれてしまいました。
色合いはもっと淡いピンクでした。



この株でした。

谷にあったシハイスミレ? 這いつくばって写しました。

何スミレ?

木の株に 色の濃い スミレ シハイかな?

アオイスミレ



5月9日 晴れ

今年のスミレの季節も間もなく終わります。

庭のスミレの花も リュウキュウシロスミレと リュウキュウコスミレは まだわずかですが咲いています。

フイリエナガミヤマスミレも後一輪で終わります。

今年生協で買った パンダスミレ(ビオラ・ヘデラケア)はまだ蕾を付けています。説明には 庭のグラウンドカバーに良いと 書いてありましたが 本当ですね。株は地を這うようにどんどん延びていきます。あっというまに大株になるのでしょうか?

スミレを集めるようになって 知らないで買ってきたものの 中には園芸種 とか 外来種とか あって 日本スミレは あまりありませんでした。

スミレと名がつけば 何でも良い と思っていましたが 違いますよね。
日本古来の 野草のスミレは 今では貴重品なのかも知れません。

園芸店で買ったのや 散歩で種を 採ってきたのや 山から 株を持って帰ったり 少しずつ 増えてきました。一番面白いのは 種からのスミレですね。花が同じとは限りません。

それに 知らない内に 生えたのもあります。 種がどこから 落ちてくるのかは分かりませんが 葉を見てると どんな花が 咲くのかな?と 思いをはせています。

先日 一輪もらって来た花は もう終ったけど 着くかどうか 挿し芽をしてみました。 運が良ければ・・・着くかも
・・・




リュウキュウシロスミレ

フイリエナガミヤマスミレ

リュウキュウコスミレ

ビオラ・ヘデラケア(パンダスミレ)

5月12日 晴れ

今日 急に思い立って お隣の三原市にある 筆影山に 行って来ました。本当は春の桜の咲くころに行きたかったのですが 道が狭いのと 一人では 難しくて とうとう行きそびれていました。 今日の目的は スミレの花ではなくて 葉の確認と もしかしたら種がないかな?との 目的でした。
途中 コンビニでお弁当買う心算が あっというまに登山道についてしまってお店まで 戻るのも大変なので そのまま車で上りました。

駐車場に車を置いて 歩いて展望台まで行くのですが 毛虫がいっぱいぶら下がっていました。 途中にシハイスミレかな?フイリシハイスミレかな? と 思いながら 上がって行きました。瀬戸内海の景色の綺麗だったこと。

でもスミレの葉はあまり見つかりませんでした。降りる時の道 紅葉の新緑がとっても綺麗でした。 ほんの2時間余りでしたが 来年は 歩いて登りたいなあと思いました。





無残なスミレの花こんなに遅くに咲いていたもよう

5月19日 雨後曇り

今日は 庭のスミレの種を写してみました。それに先日挿し芽をしたのも 少し芽が出てきたように 見えますので 写しててみました。


   サクラタチツボ
    サクラヤエヤマ
     タカオスミレ(ヒカゲ?)
     マルバスミレ
      コスミレ

    ニョイスミレ
      タチツボ

      ヒメスミレ

5月20日 雨後晴れ

今朝は久しぶりに太陽が見られました。一気に暑い!と感じます。ところで長雨の為 あちこちの雑草の芽に混じってスミレの芽もいっぱい出ています。

雑草を抜く心算が スミレも一緒に抜けています。あちこちに雑草とスミレが入り混じった状態です。 嬉しいのか哀しいのか分かりません。

今年春最後になるのかまた花発見 コーラルフェアリーです。
        コーラルフェアリー

       スミレの種を蟻さんがせっせとどこかに運んで行く。種大丈夫かな?

5月27日 雨 後 曇り

今年のスミレもほとんど終わる。種飛ばしの激しさの中 画像を撮ってみました。ピンボケもあるので お許し下さい。
種の画像を見ていて同じスミレなのに種の色がいろいろあって面白いな〜と思いました。
大きさもまちまちです。

これはマルバスミレの種です。真っ黒ですよね。

     さあ〜この種からどんな芽が出るのでしょう?来年のお楽しみ。

        昨日咲いたキリガミネ(園芸種)です。




すみれの散歩道TOPへ

BACK NEXT
さーやのへや