スミレ類

(解説は山溪ハンディ図鑑 「日本のスミレ」 「いがりまさしさんの著書」から
引用させて頂いています)


スミレの仲間 

キスミレ類

オオバキスミレ(菫)V.brevistipulata

雪国をを代表するスミレ
日本海側の山地では いたるところに大群落が見られる

自生地は日本海側のた多雪地に限られる

北海道から京都府北部まで
東北地方では海岸近くの里山でも普通に見られる
西に行くほど標高の高い山地に

花期 4月中旬〜7月 
分布 北 本(京都府以北)
花期の草丈 5〜20センチ 花 直径 1.5前後 花色 黄色



2010年6月 尾瀬にて