ミヤマスミレ類
(解説は山溪ハンディ図鑑 「日本のスミレ」 「いがりまさしさんの著書」から
引用させて頂いています)
ヒメスミレ(姫菫)V.confusa ssp.nagasakiensis
スミレによく似た濃紫色の花をつける 小型のスミレ。
生育地はほぼ人家周辺に限られ
道ばたや墓地。鉄道の線路脇など。
日当たりの良い乾き気味のところに多い。
花期 3〜5月
分布 本(秋田県以南)。四。九(口之島以北)
草丈 3〜8センチ
花期の葉 長さ2〜4センチ
花後はやや基部がはりだす。
葉柄の翼がほとんどない。
花 直径 1〜 1.5センチ
花色 濃紫色
![]() |
![]() |