タチツボスミレ類

エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)V.acuminata


(解説は山溪ハンディ図鑑 「日本のスミレ」 「いがりまさしさんの著書」から
引用させて頂いています)

            

日本のスミレには珍しく 草丈が20〜40aになる大型のスミレ

やや寒冷なところに多く 北海道では ほぼ全域に分布する
本州を南下するにしたがって内陸部の高地に限られるようになる


側弁の基部付近にたくさんの髭 花柱の先にも肉質の突起毛がある

花期 4月下旬〜6月
 分布 北海道 本州(岡山県以北)
花期の草丈 20〜40センチ 
花 直径 1.5〜2センチ 花色 淡紫色から白色まで 変化がある



2012年 6月 長野にて


2012年 6月 長野にて