さーやのへや
 旅行TOP

直線上に配置

旅行の思い出


オーストラリア



旅行の思い出など
の感想など書き綴ってみたいと思います。
MIDIはtomoさんからお借りしています。


2月16日

 夜 8時30分発 オーストラリア航空にて      
  
ケアンズへ 

2月 17日 到着後朝食を食べ バスに       

  てキュランタへ


キュランタ鉄道の駅の入り口

一番前の列車

私達は最後の車両に乗った

車窓

急カーブで前方の列車が見えた瞬間雨が降った

最前列の列車はもう見えない
何度もカーブがあってこのように前の列車が見えた

途中の景色 列車が見える

バロン滝が見える

車窓

駅で降りて見た滝

途中の駅で停車

滝を見るのも一苦労

カンガルーの親子

コアラは気が小さいので向こう向き

ケアンズまではこのスカイレールで

スカイレールの頂上を過ぎると海が見えた

途中で見た世界遺産

木のシダ

今夜のホテル二階建て
17日はキュランタ鉄道に乗って道中の車窓を楽しみました。
またキュランタでは美味しいソフトクリームのお店を訪ねて 買って食べました。マンゴウも美味しかったけどラムレーズンも美味しかったです。

ケアンズのX4のビールも美味しかったです。


ソフトクリームを一個を皆で分け合って食べるのでお店でスプーンをサービスして頂きました。日本人はケチて思われたかも?


キュランタからケアンズにはスカイレールに乗って戻りました 景色がとても素晴らしかったです。
2月18日 ホテルから歩いて グリーン島に渡る乗り場まで行きました。日差しが強くて サングラスないと目が眩しいのでした。

グリーン島に行く船

ヘリコプターからグレートバリアリーフの眺め

このヘリコプターに乗るのに1時間以上待った。
この後 シーウオークという海底を歩くツアーに参加
水圧がかなりひどくて 降りるのに時間が掛かった。水中では珊瑚と記念撮影。歩くのはもっと大変
呼吸をするたびに 大きな音がした。


他のメンバーはダイビングの体験 滅多に出来ない事を
してきました。この後シュノーケルする予定が時間切れの為 出来ませんでした。

現地の段取りがあまり良くなかったので 待ち時間のみで終わりました。残念 欲張っていろんなツアー遣りすぎたかも。

あわや 昼ごはんも 抜きになりそうでした。

海底を見られるグラスボートにも乗りました。

グリーン島

ケアンズの夕焼け
2月19日
朝4時半出発バスにてケアンズ空港へ
飛行機にてシドニーへ


シドニー市内観光 夜はタワーで夕食後
モノレールに二回半乗って
市内を見ていた。夜スーパーに寄ってマンゴウを買った。


2月20日
ブルーマウンテン観光霧の為景色はほとんど
見えなかった

夜 皆でハーバーブリッジを歩き バスの運転手に会いホテルまで乗せてもらった。英語の観光説明付きの二階バスだった。大冒険

夢にまで見たオペラハウス

オペラハウスではトイレの使用が出来た。

ロックスでは日曜日の市場

ロックスで馬車を見た

夜はタワーでの夕食

スーパーでマンゴウを買って皆で味わった

傾斜52度のトロッコで下る

ほとんどがユーカリの木だそうです。

霧で何も見えず スリーシスターズは何処?

88人乗りのケーブルで上に帰る

載せてもらったバス

ハーバーブリッジから見た夜景

シドニー空港では飛行機が遅延

飛行機で見た夕日
2月21日

無事に関空に到着 怪我も無く 皆元気に
戻って来ました。楽しかった思い出や反省点も数々ありましたが次回またあるやなしや・・・
最後まで読んで下さって
ありがとうございました。

旅行TOP

さーやのへや